コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

酒々井町議会議員 白井則邦(しらいのりくに)

  • ホーム
  • 自己紹介
  • リンク
  • お問い合わせ

人権

  1. HOME
  2. 人権
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

2023.11.22 「離婚後共同親権から子どもを守る」実行委員会 院内集会に参加

本日は、下記記事の「「離婚後共同親権から子どもを守る」実行委員会 院内集会」に参加しました。 「「命の危険、理解して」 共同親権反対の院内集会」 共同親権に関する報道の多くは、共同親権を求める別居親の立場からの意見が大き […]

2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

2023.10.17 千葉地方法務局佐倉支局の支局長と総括登記官に、千葉司法書士会佐倉支部の支部長就任のご挨拶に伺いました

千葉地方法務局佐倉支局の支局長と総括登記官に、千葉司法書士会佐倉支部の支部長就任のご挨拶に伺いました。 来年から始まる相続登記義務化に向けて、少し話をしました。 各自治体には、納税通知書へ、相続登記義務化について周知する […]

2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

2023.10.15 「第15回 なくそう!官製ワーキングプア東京集会 反貧困集会2023」に参加

15日(日)は、 「第15回 なくそう!官製ワーキングプア東京集会 反貧困集会2023」に参加。 副題に、「3年公募で自治体はどうなった!? 〜公務職場から不安定雇用をなくそう〜」とあるように、どうしようもないダメな制度 […]

2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

2023.10.14 千葉青司協勉強会「伊見真希先生による〝しくじり先生″の会」に参加

14の午後は、千葉青司協による全青司全国大会in千葉に向けた勉強会『伊見真希先生による〝しくじり先生″の会「できたこと、できなかったこと、あんなこと、こんなこと」』に参加しました。 千葉司法書士会副会長、日司連副会長、日 […]

2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

「感染症対策における公の役割と人権保障」掲載のお知らせ

THINK 司法書士論叢 会報第121号に、司法書士総合研究所 憲法研究部会の一員として書いた「感染症対策における公の役割と人権保障」が掲載されました。 司法書士の方には届いていると思いますので、ご興味があればお読みくだ […]

2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

3月議会一般質問③「性的マイノリティーへの対応について」

Q 性的マイノリティーへの取り組みについて令和2年12月議会で質問したが、その後、町は、どのような取り組みをしてきたのか。 A 12月8日に、講師に当事者の方をお迎えして、性的マイノリティをテーマとした町民向けのセミナー […]

2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

渋谷区の、公衆トイレから女性トイレがなくなったという問題について

渋谷区の公衆トイレから、女性トイレがなくなって、バリアフリートイレに変わったという問題がクローズアップされています。 問題だと思うのは、このトイレ問題って、バリアフリー化と女性との対立という問題提起がされています。しかし […]

2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

大室台小学校の卒業式に参列しました

3月17日の大室台小学校の卒業式に参列しました。卒業おめでとうございます。 大室台小学校の校歌は、元気で明るくて良いですね。ようやく8割くらい歌えるようになりました。 大室台小学校 校歌 さて、14日に酒々井中学校の卒業 […]

2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

1/22全国一斉司法書士生活保護相談会

1/22に行われ、私も参加した「『全国一斉生活保護相談会』 ~物価高…年金切下げ…もう限界、苦しむあなたを助けたい~」の様子が、千葉テレビで放送されました。 隣で、電話を聞いているのが私です。 この相談会は、全国青年司法 […]

2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 shirai-norikuni_admin 共同親権について

離婚後共同親権について(4) 「実子誘拐」「連れ去り」という言葉について

離婚後共同親権において、「実子誘拐」「連れ去り」という言葉が用いられる場合があります。 しかし、「実子誘拐」「連れ去り」という言葉は、日本の社会実態を無視した、一方的な見方です。 日本の法制度だと、行政や司法が介入できる […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

4年間の活動、実現できた政策、これからの政策

2023年4月19日

2023.11.21 「インボイス制度の中止を求める税理士の会」主催の勉強会に登壇しました。

2023年11月23日

2023.11.19 鈴木エイト講演会「統一教会と政治の闇」の司会を務めました

2023年11月23日

2023.11.22 「離婚後共同親権から子どもを守る」実行委員会 院内集会に参加

2023年11月22日

2023.11.7 『第5回 家庭教育学級「情報モラル(デジタル・シティズンシップ)についての講演会」』に参加

2023年11月10日

2023年9月議会レポートを出しました。

2023年11月8日

2023.10.18 千葉地方裁判所・千葉家庭裁判所 佐倉支部に、支部長就任の挨拶に伺いました

2023年10月18日

2023.10.17 千葉地方法務局佐倉支局の支局長と総括登記官に、千葉司法書士会佐倉支部の支部長就任のご挨拶に伺いました

2023年10月17日

2023.10.15 「第15回 なくそう!官製ワーキングプア東京集会 反貧困集会2023」に参加

2023年10月16日

2023.10.14 酒々井町隣保館まつり

2023年10月16日

2023.10.14 千葉青司協勉強会「伊見真希先生による〝しくじり先生″の会」に参加

2023年10月16日

カテゴリー

  • お知らせ・活動報告
  • 人権
    • 労働問題
    • 性的マイノリティー
    • 生活保障・困窮者支援
    • 男女共同参画・女性差別
  • 司法書士
  • 子ども関係
    • 共同親権について
  • 政策
    • インボイス
  • 新型コロナ
  • 書籍
  • 消費者問題
  • 災害関係
  • 研修・勉強会
  • 立憲民主党
  • 酒々井町
  • 酒々井町議会
  • 雑談

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • ホーム
  • 自己紹介
  • リンク
  • お問い合わせ

Copyright © 酒々井町議会議員 白井則邦(しらいのりくに) All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • リンク
  • お問い合わせ