2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 しすいみんわMap 「しすいみんわMap」が配布中です。 酒々井町は日本で一番古い町で、全10冊の絵本を作りましたが、それ以外も多くの民話が残されています。 「しすいみんわMap」には、民話の場所が28カ所掲載されています。 このMapを見 […]
2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2025.6.7 大室台小学校の運動会に来賓として参加 最近は、週末になると天気が崩れることが多かったのですが、今日は天気も良く、運動会日和になりました。応援合戦や、徒競走、綱引き、ダンスなど、様々な競技がありました。子どもたちの頑張る姿から、元気パワーを貰いました🔥😊 今年 […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2025.06.06 教育民生常任委員会 本日は、教育民生常任委員会がありました。 議案は少なかったのですが、活発な質疑もあり、思ったより時間がかかった印象です。補正予算には、自宅での生活が困難だと判断された高齢者を、保護のために施設に措置入所させるための予算審 […]
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2025.05.24 千葉司法書士会定時総会 千葉司法書士会の定時総会に参加しました。 規則の改正、予算案、事業計画など全ての議案が可決されました。 千葉県知事 熊谷俊人氏も来賓として登壇しました。 私は、佐倉支部支部長の役割を終えるとともに、新たに綱紀調査委員を選 […]
2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2025.5.18 宮川伸衆議院議員・長浜博行参議院議員のレモントーク 宮川伸衆議院議員・長浜博行参議院議員のレモントークの司会を務めました。 長浜議員は、「ガラス張りの政治」を掲げています。 政府・行政が持っている情報は、全て市民の物であり、公開されなければならないという考えです。 民主主 […]
2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2025.5.17 船橋市長選挙にチャレンジされる、津曲俊明さんの事務所開き 2025.5.17 船橋市長選挙にチャレンジされる、津曲俊明さんの事務所開き 立憲の同僚である、藤田みき 富里市議、吉村啓治 浦安市議と一緒に、津曲さんの応援に駆けつけました。 津曲さんとは、コロナ禍の前から親交があり、 […]
2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2025.05.15 印西牧の原駅での、岡田克也元外務大臣の街頭演説会 2025.5.15 印西牧の原駅での、岡田克也元外務大臣の街頭演説会に参加しました。 国内問題はもちろん、トランプ関税や今の日本の外交政策について述べられ、多くの方が足を止めていました。 さて、北総線・成田スカイアクセス […]
2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2025.05.18 まるごとしすい アウトレット酒々井の横にある「まるごとしすい」です。 町の特産品や農作物を販売しています。 5/31まで、スタンプラリー開催中です。写真が豪華景品です。スタンプ3つで、左側のかごの全部、4つで右のかごの全部の商品がもらえ […]
2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2025.05.18 国指定史跡「墨古沢遺跡」現地 国指定史跡である「墨古沢遺跡」の現地です。アウトレット酒々井の直ぐそばにあります。 総額10億かかる、ガイダンス施設計画は一時休止となりましたが、土地は、町が2億円ほどかけて購入しています。 建屋の骨組みみたいものは、ア […]
2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2025.5.17 「しすい・ハーブガーデンまつり」 2025.5.17 「しすい・ハーブガーデンまつり」 地元の野菜、特産品の販売、ボランティア団体のバザー、キッチンカーなどが出店していました。 10時くらいは、雨は弱いのですが、風が強く、テントが飛ぶんじゃないかと心配な […]