コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

酒々井町議会議員 白井則邦(しらいのりくに)

  • ホーム
  • 自己紹介
  • リンク
  • お問い合わせ

人権

  1. HOME
  2. 人権
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 人権

納税と民主主義

「税金払っているから、政治批判して良い」という論調を見かけることがあるでも、それは間違いだと思う 税金払って無くても、政治に文句を言えるそれが民主主義ってもんでしょ 昔は、高額納税者でないと投票権がなかったかもしれないけ […]

2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

諸外国に学ぶコロナ危機対応ー①ドイツ

『コロナ危機から考える』連続企画・第1回・5/24 諸外国に学ぶコロナ危機対応ー①ドイツ【ZOOM学習会】に参加しました。 日本の対応との違いにビックリします。 ドイツの生活保護の運用 ・3月1日から6月30日までに受給 […]

2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 政策

新型コロナ対策としての、家賃支援策について

新型コロナウイルス感染症の感染を防ぐために、緊急事態宣言が発令され、多くの事業者は自粛を強いられ、または売上減少により、苦境にあえいでいます。固定費の支払いが厳しいため、支援が必要があります。そのため、家賃補助が重要な議 […]

2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

「反貧困ささえあい千葉」コロナによる生活困窮緊急相談会

5月5日は、「反貧困ささえあい千葉」さんの相談会に参加させていただきました。こういう地道な活動をされている方々には、本当に頭が下がります。 私が対応した案件は、住宅確保支援金でした。おそらく4月30日付で出された住宅確保 […]

2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

「奨学金返済 緊急ホットライン」実施のお知らせ

新型コロナウィルスの影響を受けて「奨学金返済 緊急ホットライン」実施のお知らせhttp://syogakukin.zenkokukaigi.net/ 1 主催:奨学金問題対策全国会議 2 日時:2020年5月9日(土) […]

2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

新型コロナウイルス対策に使える生活者向け制度(4/9時点)特集号

 政策チラシを作りました。 今回は、議会便りではなく、4月9日時点で、新型コロナウイルス対策に使える生活者向け制度を網羅的に記載したものになります。  新型コロナウイルスを原因とする困難に対処するための経済的支援は、早期 […]

2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

「コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守る何でも相談会」

2日で42万件 新型コロナ電話相談…在宅で夫が暴力[2020/04/20 11:59] 「コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守る何でも相談会」に二日間相談員として参加しました。 10万円は生活保護受給者でも受け取れ […]

2019年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 人権

11月22日の大阪での山本龍彦教授講演会「AI社会における憲法」に参加しました

11月22日の大阪での山本龍彦教授講演会の報告書を書いているので、簡単にまとめてみる。 たぶん、要約過ぎて何が何だか分からないと思うので、興味ある方は、書籍に当たるか、山本教授の講演をお聞きください。 2019年11月2 […]

2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 政策

消費税や社会保障について思うこと

消費税や社会保障について、思うことを徒然と書いてみます。 国の収入をどう考えるかについては、日本経済全体を考える必要があります。 「税制」は歳入手段の一つであるというだけではありません。 経済を左右するツールなのです。 […]

2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告

令和元年度人権ふれあい講座・酒々井町人権教育セミナー合同講演会

地域の豊かな人間関係づくり 「人権問題に閏する住民意識調査報告会」 報告 慶應義塾大学法学部政治学科 竹ノ下弘久教授 日時 12月5日(木) 受付 13:30 報告 14:00 グループワーク 15:00 質疑 15:4 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

4年間の活動、実現できた政策、これからの政策

2023年4月19日

2025.7.7 京成成田駅での長浜ひろゆき街頭演説会

2025年7月7日

家族法改正に関するQ&Aの説明資料について①

2025年7月7日

2025.7.5 市川駅での長浜ひろゆき候補街頭演説会

2025年7月5日

2025.06.30 立憲民主党 街頭演説会 in 酒々井

2025年7月2日

2025.6.21-22 第9回しすいマルシェ

2025年6月21日

2025.6.21 大森公園 ネットが破れたままのバスケットゴール

2025年6月21日

2025.6.21 船橋市長選挙 つまがり俊明候補応援 選挙戦最終日

2025年6月21日

2025.6.19 酒々井町 情報モラル教室 「みんなで考えよう スマホやネットとの上手なつきあい方」

2025年6月19日

2025.6.18 酒々井町人権施策推進審議会・酒々井町隣保館運営委員会

2025年6月18日

2025.6.15 船橋市長選挙 つまがり俊明候補の応援

2025年6月15日

カテゴリー

  • お知らせ・活動報告
  • レポート・議会報告会
  • 人権
    • 労働問題
    • 同和問題
    • 性的マイノリティー
    • 生活保障・困窮者支援
    • 男女共同参画・女性差別
  • 司法書士
  • 子ども関係
    • 共同親権について
  • 政策
    • インボイス
    • 高齢者
  • 新型コロナ
  • 書籍
  • 消費者問題
  • 災害関係
  • 研修・勉強会
  • 立憲民主党
  • 酒々井町
  • 酒々井町議会
  • 雑談

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • ホーム
  • 自己紹介
  • リンク
  • お問い合わせ

Copyright © 酒々井町議会議員 白井則邦(しらいのりくに) All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • リンク
  • お問い合わせ