2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 子どもで一人留守番は、児童虐待? 海外邦人事件簿|Vol.51 なぜ!? 思わぬことから大騒ぎ(その2) 『欧米諸国では、・・・子供だけで留守番をさせたことにより親が逮捕されたり、場合によっては、子供を隔離されたりすることにもなりかねません。 』 文化の […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 1/26(日)日本のどこにもカジノはいらない!カジノ反対運動全国交流・総決起集会(1/26、東京・四谷) 1/26(日)日本のどこにもカジノはいらない!カジノ反対運動全国交流・総決起集会(1/26、東京・四谷) <日本のどこにもカジノはいらない!カジノ反対運動全国交流・総決起集会> 日時:2020年1月26日(日曜日) 午後 […]
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月30日 shirai-norikuni_admin 政策 閣議決定による自衛隊派遣は、独裁国家宣言に匹敵する 沖縄タイムス 社説[自衛隊中東派遣]「国会抜き」は許されぬ 防衛省設置法の「調査・研究」を根拠に、閣議決定で、海外派遣が行われてしまう。 これかなりやばい状況。なし崩し的に、時得体の海外派遣が無制限に広がる危険がある。 […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 政策 消費税や社会保障について思うこと 消費税や社会保障について、思うことを徒然と書いてみます。 国の収入をどう考えるかについては、日本経済全体を考える必要があります。 「税制」は歳入手段の一つであるというだけではありません。 経済を左右するツールなのです。 […]
2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 shirai-norikuni_admin 政策 夫婦別姓訴訟、立川支部判決について 「実際の不平等を見ていない」司法の壁に阻まれ 当事者ら失望隠せず 夫婦別姓訴訟 『夫婦同姓を定めた民法の規定を「合憲」と判断し、原告の損害賠償請求を退けた14日の東京地裁立川支部判決。別姓を選ぶことで受ける社会的差別の解 […]
2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 労働問題 教員の変形労働時間制導入には反対します 教員の変形労働時間制法案は「エンドレス勤務」法になる(その1) この国会で大きな問題とされているのが、教師への変形労働時間制度の導入です。 今日の文科委員会でも議論されています。 悪用する企業が後を絶たない変形労働時間制 […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 大学入学共通テストで国語・数学の記述式問題は、導入を中止すべき 共同会派を組む立憲民主党、国民民主党、衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」、社会民主党と共産党は14日、「独立行政法人大学入試センター法の一部を改正する法律案」(通称:記述式試験中止法案)を衆院に提出しました。 『立憲 […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 第2回いのちとくらしを守る税研集会 税制・税務行政・社会保障を分野ごとに学び、交流し、地域運動に活かしましょう! ※開催概要 [日程]2020年1月18日(土)、19日(日)の2日間 [会場]両日ともけんせつプラザ東京 ※JR中央総武線「大久保駅」下車( […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 FREE 高等教育無償化プロジェクト@首相官邸前 本日11/14(木)19:00~20:00@首相官邸前にて、高校生や大学生が中心になり、FREE 高等教育無償化プロジェクトの集会が開かれます。 高等教育無償化は、教育格差の観点から論じられることが多いのですが、実は、社 […]
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 shirai-norikuni_admin 政策 恩赦はもう止めるべきである。 痴漢や盗撮、児童買春までも 皇位継承で55万人に「棚ボタ」恩赦、時代遅れの遺物では(前田恒彦) 即位礼正殿の儀が行われる10月22日に合わせ、恩赦がされることになっています。しかし、恩赦は、その制度の意義については時代遅 […]