2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2025.03.30 千葉駅で国際女性デー街頭演説会 2025.03.30 千葉駅で、国際女性デー街頭演説会に参加しました。 立憲民主党千葉県連では、3/30に、千葉駅にて、3/8の国際女性デーにちなんだ街頭演説会を開催しました。 長浜ひろゆき参議院議員も参加し、選択的夫婦 […]
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 通信制サポート校が、通学定期券の発売対象外に? Xで、通信制サポート校が、通学定期券の発売対象外に?なるという書き込みを見た 詳しくは、一連にツリーを全部お読みいただきたいが、要約すると 子どもには教育を受ける権利があります。 一般的な高校に通えない、特に小学校・中学 […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2025.01.31 「第3期酒々井町子ども・子育て支援事業計画(素案)」へのパブコメを提出 2025.01.31 「第3期酒々井町子ども・子育て支援事業計画(素案)」へのパブコメを提出しました。 既に、意見募集のページが削除されているので、Xの投稿を上げてみました。 素案がないとわからないと思うので、素案も上げ […]
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2025.01.26 司法書士による「全国一斉生活保護相談会」 全国青年司法書士協議会が毎年主催している「全国一斉生活保護相談会」に、今年は千葉青年司法書士協議、千葉司法書士会が共催で参加しました。 各自治体の広報に掲載して貰うために、千葉県全自治体にFAXで広報依頼をしたり、記者ク […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2024.12.25 令和6年度 第5回酒々井町人権教育セミナー「人権問題に関する住民意識調査の結果報告」に参加しました 2024.12.25令和6年度 第5回酒々井町人権教育セミナー「人権問題に関する住民意識調査の結果報告」に参加しました。 講師は以下の3名です 慶応義塾大学 法学部 教授 竹之下弘久氏「本調査の概要とLGBTQに対する意 […]
2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 「国内初の中絶飲み薬 厚労省“異例”の議論差し戻し」・・・何故そうなる 国内初の中絶飲み薬 厚労省“異例”の議論差し戻し 産婦人科医会の意見書受け 人工妊娠中絶に使う国内初の飲み薬について、厚生労働省が検討してきた診療所での服用は、医療機関側の体制を整える必要があるとして議論が差し戻される […]
2024年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年9月14日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 認定NPO法人国際子ども権利センター(C-Rights)「子どもの権利連続講座」 認定NPO法人国際子ども権利センター(C-Rights)「子どもの権利連続講座」が開催されます http://www.c-rights.org/news/news3/%e3%80%90%e3%81%9c%e3%81%b2 […]
2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2024/8/31(土)に『全国一斉 子どものための養育費相談会」を開催します。 全国青年司法書士協議会、千葉司法書士会、千葉青年司法書士協議会等は、市民の権利擁護を使命に活動する団体であり、今般、この活動の一環として日本司法書士会連合会及び一般財団法人全国母子寡婦福祉団体協議会の後援のもと、下記の […]
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 2024.5.19 #ちょっと待って共同親権 @千葉 コープ薬円台店前アクション 5/19(日)は、新日本婦人の会船橋支部(@f_shinfujin)と一緒に、#ちょっと待って共同親権 @千葉 コープ薬円台店前アクション に参加。 共同親権は、離婚をしても逃げられない制度。 辛い思いをする人を増やさな […]
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 shirai-norikuni_admin 人権 2024.2.29 「千葉県困難な問題を抱える女性支援基本計画(案)に関する意見」を提出しました 本日締め切りだった「千葉県困難な問題を抱える女性支援基本計画(案)に関する意見募集について」、意見を提出しました。 私の提出した意見は、全然練り込みが足りていませんが、下記の通りです。 「千葉県困難な問題を抱える女性支援 […]