2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 事業復活支援金の情報 まだ支給時期は未定ですが、事業復活支援金の情報です。 【経産省HP】令和3年度補正予算のチラシ-事業復活支援金のご案内 2022年3月までの見通しを立てられるよう、コロナ禍で大きな影響を受ける事業者に、地域・業種問わず、 […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 4/28 緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の 影響緩和に係る月次支援金の概要について 中小企業庁は、4月28日(水)に、「緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の影響緩和に係る月次支援金の概要について」を公表しました。 〇月次支援金(中小企業庁ホームページ) https://www.meti.go.jp/c […]
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 政策 特商法・預託法における契約書面等の電子化に反対します 特商法・預託法における契約書面等の電子化について議論された、第335回消費者委員会本会議の動画見ました。 第335回 消費者委員会本会議 – 内閣府 はっきり言って無茶苦茶です。何のために法定書面の交付義務を […]
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 政策 飲食関連ばかりが問題か? 分科会資料から考える 緊急事態宣言が出たが飲食関連ばかりが問題とされる。しかし、データを見るとかなり怪しい。 令和3年1月8日(金)新型コロナウイルス感染症対策分科会(第21回)の資料https://www.cas.go.jp/jp/seis […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 公立学校教員に1年単位の変形労働時間制を適用しないことを求める意見書 この変形労働時間制導入は以前から問題だと思っており、9月議会でも質問したのですが、それ以上は何もしていませんでした しかし、コロナ禍で行われた、内田良さん、嶋﨑量さんらによるZoomオンラインイベントに参加したことで […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 千葉でも10代の妊娠相談が増えています。 10代の妊娠相談、昨年比倍増 臨時休校が影響? 千葉 一斉休校の時から妊娠が増えると言われていましたが、やはりという結果が出ています。 妊娠による悩みは、妊娠・出産するかもしれないという精神的な不安の他に、実際に妊娠して […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 政策 「自分が怖くなった」性依存症の苦悩…犯罪減へ全国初の試み 「自分が怖くなった」性依存症の苦悩…犯罪減へ全国初の試み 『福岡県は今年5月、性暴力の加害者や自身の性的な問題行動で悩む人を対象とする「性暴力加害者相談窓口」を開設した』 https://www.nishinippon. […]
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」が新型コロナウイルス感染症に適用されることになりました 金融庁などは、新型コロナの影響で、住宅ローン、住宅のリフォームローンや事業性ローンなどの対象債務を返せなくなった個人や個人事業主が、破産などの法的倒産手続によらず、特定調停を活用した債務整理を受けられる特例措置を 12月 […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 政策 学術会議の事務局職員を削減は、日本の衰退へ繋がる 学術会議の事務局職員を削減へ 河野行革相が問題視、人件費4億円の縮減図る(東京新聞)https://www.tokyo-np.co.jp/article/63803 行政改革と言えば、予算を削り、公務員を減らすことという […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 政策 暗君、佞臣跋扈 今の日本って、王朝末期によくある状態な気がする ・暗君は、災害、疫病が蔓延しているのに、奥にこもったままで、政治の場に現れない ・佞臣は、争って国家財産を私物化し、自己の利益を図る 国って、外敵からの侵略より、内部が腐る […]