2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 令和元年度人権ふれあい講座・酒々井町人権教育セミナー合同講演会 地域の豊かな人間関係づくり 「人権問題に閏する住民意識調査報告会」 報告 慶應義塾大学法学部政治学科 竹ノ下弘久教授 日時 12月5日(木) 受付 13:30 報告 14:00 グループワーク 15:00 質疑 15:4 […]
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 12/7 みんなで子育て酒々井町クリスマスコンサート ※当日、酒々井町子育て支援センター あいあいは休館になります。 酒々井町では、子育て支援の一環として、妊婦の方や、小さなお子さん、おじいちゃん、おばあちゃんどなたでも参加できるコンサートを行います。 東京学館高校吹奏楽部 […]
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 まるごとしすい展示 今、まるごとしすいには、酒々井小・大室台小の5年生が書いた酒々井町ベスト3が張り出されています。 子どもたちが、酒々井のどこが好きなのか、イラスト付きで書いてあります。 是非見に行ってください♪
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 まるごとしすいチラシ 興味のある方は、足を運んでみてください。場所は、アウトレットの裏がわ、閉鎖したマルシェ横になります。 なお、販売は土日祝日のみです。 個人的には、この立地を活かすなら、アウトレットに来た子どもを預けて、ゆっくりお買い物が […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 大学入学共通テストで国語・数学の記述式問題は、導入を中止すべき 共同会派を組む立憲民主党、国民民主党、衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」、社会民主党と共産党は14日、「独立行政法人大学入試センター法の一部を改正する法律案」(通称:記述式試験中止法案)を衆院に提出しました。 『立憲 […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 第2回いのちとくらしを守る税研集会 税制・税務行政・社会保障を分野ごとに学び、交流し、地域運動に活かしましょう! ※開催概要 [日程]2020年1月18日(土)、19日(日)の2日間 [会場]両日ともけんせつプラザ東京 ※JR中央総武線「大久保駅」下車( […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 FREE 高等教育無償化プロジェクト@首相官邸前 本日11/14(木)19:00~20:00@首相官邸前にて、高校生や大学生が中心になり、FREE 高等教育無償化プロジェクトの集会が開かれます。 高等教育無償化は、教育格差の観点から論じられることが多いのですが、実は、社 […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 シンポジウム「高等教育の無償化へ 今、何が必要か」・「高等教育の無償化をめざす関西学生の集い」のご案内 シンポジウム「高等教育の無償化へ 今、何が必要か」開催のご案内(兵庫・奨学金の会) 日時 11月9日(土)13時半~ 会場 神戸市勤労会館403・4 資料代 500円(学生無料) ☆プログラム 講演「なぜ 高等教育の無償 […]
2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 シンポジウム 反貧困の地方財政 自己責任社会を地域から転換しよう! クレサラ・生活再建問題被害者交流会in埼玉の分科会は「シンポジウム 反貧困の地方財政 自己責任社会を地域から転換しよう!」に参加しました。 講演は、埼玉大の高瑞正幸准教授の「自己責任社会を転換する地方財政戦略」 他国との […]
2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 クレサラ・生活再建問題被害者交流集会 in 埼玉 昨日は、「クレサラ・生活再建問題被害者交流集会 in 埼玉」に参加しました。 基調講演は、こころの相談担当 精神保健福祉士 苅田尚晴氏による、「暮らしとこころの総合相談会の存在」 埼玉では、「暮らしとこころの総合相談 […]