10月27日(日)愛知奨学金ネットワーク6周年記念集会 (奨学金問題対策全国会議後援)のお知らせ

愛知奨学金ネットワークからのアナウンスを転載します。

****************************************************

10月27日(日)愛知奨学金ネットワーク6周年記念集会 (奨学金問題対策全国会議後援)を開催します。ぜひご参加ください。

プログラムは以下の通りです。(12時30分受付開始)
(チラシリード文)
 現在、大学学費は4年間で国公立が250万円程度、私立が390万~530万円程度という高額な負担を賄うために、大学・短大進学者の2.6人に1人(38.5%)が、奨学金を借りています。一方で、利用者が増加する一方で滞納者に対する返還訴訟も急激に増えており、将来返せなくなったら自己破産してしまうのでは? 親もその影響を受けるのでは?
奨学金返済を抱えていたら結婚できないのでは? といった相談を受けることもあります。
 現在、学費無償化の議論も出てはいるものの、財源の問題があり実現はできていません。もし、奨学金返済が難しい場合には、返還期限猶予という制度がありますが、果たしてその現実はどうなのでしょうか。大学進学をあきらめないために奨学金制度をどう考えるべきかをお話いただきます。ぜひご参加ください。

13:00 開始
      開会挨拶 愛知奨学金問題ネットワーク代表 大内裕和
13:20 基調講演1(60分)
      高等教育無償化プロジェクトFREE代表
        東京大学文学部3年 岩崎詩都香
      長崎出身。8歳のころに父親を亡くし、以来母子家庭。6人兄弟の末っ子。
      大学では日本文学を専攻。学費が原因で大学進学・院進学を諦めた友人や、
    奨学金の返済のために苦しむ人、返済の不安からやりたいことにチャレンジ 
    できない人があふれている社会を問題に思い、2018年9月、周りの学生ら   
     とともに「高等教育無償化プロジェクトFREE」を立ち上げた。

14:20 現場から報告(20分)
      公立高校の進学校と職業校より 
      (20分間休憩)
15:00 基調講演2(30分)
      「奨学金問題対策全国会議の政策提言について」 
        弁護士 岩重佳治(奨学金問題対策全国会議事務局長)
15:30 パネルディスカッション
 「学費無償化と給付型奨学金拡充のために、今、私たちがなすべきこと」
      パネラー 岩崎詩都香、岩重佳治、大内裕和
16:30 閉会あいさつ 
16:40 終了

終了後、愛知奨学金ネットワークの総会を15分程度で開催します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です