2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 政策 職員に10万円の寄付前提で予算を組むことは、地方財政法第4条の5に反し、違法ではないか noteに記事を書きました 職員に10万円の寄付前提で予算を組むことは、地方財政法第4条の5に反し、違法ではないか 以下、内容をここに転記します。 1.はじめに 兵庫県加西(かさい)市が、市職員全員からの寄付を前提にコ […]
2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 政策 「予備費10兆円を政争の具に使わないで」という主張の愚かさについて noteに下記を投稿しました。ここにも転載します。「予備費10兆円を政争の具に使わないで」という主張の愚かさについて 三原じゅん子議員が、「予備費10兆円を政争の具に使わないで」と述べたという記事を見て、正直なところ、あ […]
2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 政策 新型コロナ対策としての地方自治体の子育て支援について、生活保護の収入認定をしないように、国は考え方を変えるべきである 同タイトルの文章をnoteに書きました。https://note.com/shirai_norikuni/n/n5be4210fc91fこちらにも載せておきます。 1.はじめに 国からの新型コロナウイルス感染症対応地方創 […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 書籍 先日購入した書籍 先日購入した書籍。子どもつながりですね。 ・学校に居場所カフェをつくろう! ──生きづらさを抱える高校生への寄り添い型支援 ・スウェーデンの保育園に待機児童はいない (移住して分かった子育てに優しい社会の暮らし) ・子ど […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin 人権 マイナンバー「全口座ひも付け」義務化をするならば、適切な議論と、制度変更が必要である 政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す 社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度について、政府は国民が開設する全ての預貯金口座情報とのひも付け(連結)を義務化する検討に入った。新型コロナウイ […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 一般財団法人 全日本ろうあ連盟 無料手話言語によるオンライン相談開始のお知らせ 一般財団法人 全日本ろうあ連盟新型コロナウイルス危機管理対策本https://www.jfd.or.jp/covid19/soudan 6月1日より無料手話言語によるオンラインの法律相談(月・水)及び生活相談(火・木)を […]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 前澤友作氏のひとり親基金を賞賛したい noteにも書きましたが、こちらにも転載します。 https://note.com/shirai_norikuni/n/n96d0ba43248a たままた目にしたnoteを読みました。『今月半ば、元ZOZO社長の前澤友 […]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 shirai-norikuni_admin 政策 安倍政権は、適切な公文書の作成、管理、公開をするように方針を転換すべきである 上記タイトルでnoteに書きました。 https://note.com/shirai_norikuni/n/n349287a9b81d また、以下に転載します。 はじめに 「コロナ専門家会議、議事録作らず 歴史的事態検証 […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 コロナ禍による休校時における家庭内の食事の変化に関する調査 東京栄養疫学勉強会「コロナ禍による休校時における家庭内の食事の変化に関する調査」ご協力のお願い 講師と受講生から:「コロナ禍による休校時における家庭内の食事の変化に関する調査」ご協力のお願い コロナによる休校で、給食がな […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shirai-norikuni_admin お知らせ・活動報告 酒々井町 臨時子育て支援金 (町の独自政策) 酒々井町 臨時子育て支援金(町の独自政策) こちらは、国の制度と違って、受け取り拒否の応諾の必要はなく、自動的に振り込みがされます。 【対象者】令和2年4月分(3月分を含む)児童手当及び特例給付を受給している方 【対象児 […]