2025.06.06 教育民生常任委員会

本日は、教育民生常任委員会がありました。


議案は少なかったのですが、活発な質疑もあり、思ったより時間がかかった印象です。
補正予算には、自宅での生活が困難だと判断された高齢者を、保護のために施設に措置入所させるための予算審議もありました。今後は、こういう措置が多くなると考えられます。

その後は、一般質問と、酒々井町人権施策推進審議会の打ち合わせを行いました。

人権施策は、一番重きを置いているところです。ただ、やる気が空回りしがちなところでもあります。地に足のついた審議になるように、頑張って参ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です