高額医療費制度改正の議論についての備忘録(2025.2.21現在)

高額医療費制度改正の議論について、議論内容のリンクを個々に残していきます。

気になったものを随時追加していきます

上が新しい情報です。

毎日新聞 2025/3/4 15:26(最終更新 3/4 19:55)
高額療養費見直し、全面凍結ならず決着 厚労省内で「誤算」の声
https://mainichi.jp/articles/20250304/k00/00m/100/096000c

 修正に修正を重ねた「高額療養費制度」の見直しは、患者団体が求める全面凍結には至らず、8月から負担限度額を引き上げる方針が固まった。ただ、長期療養者の負担を軽減する「多数回該当」は見直さず、引き上げは物価や賃金反映分にとどめた。来年8月以降の対応は患者団体の意見を聴取して再検討するが、がん患者からは詳細な実態の把握を求める声が出ている。一方で、厚生労働省内では「自ら高い球を投げてしまった」と「誤算」を指摘する声もある。






NHK 2025年2月17日

高額療養費制度 引き上げで自己負担どうなる?年収別に詳しく2025年8月から 2026-2027年も段階的に引き上げ


2024年度末の「高額療養費の上限額の引き上げ論」について:家計への影響の試算と政策決定過程の検証

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です